人と人のつながり
今日はバイトでした。
バレンタインが終わったら、
しばらくチョコレート屋さんはのんびりモードです。
今日は寒くて特にお客さんが少なかったけど、
その分、丁寧に、かつ、楽しく、
お客さんと絡ませていただきました^^
話しかけると、お客さんによっては驚かれる…というか、
店員に話かけられたくない…
…みたいな方もいらっしゃいますので、
ちょっとお声かけするだけに止めるんですが、
基本的にけっこう話しかけます、私は(笑)
昔からのモットーに「博愛精神」があります。
「どんな人でも分け隔てなく。来る者拒まず、去る者追わず」
もちろん、今でも心がけています…が、
最近ちょっと考えました。
「去る者追わず」…って一見したら、
気軽に付き合えるような感じでラクそう。
確かにそうかもしれないけど、
「自分、無責任?」って、ふと思ったんですよね。
「去る者」の中には、特に理由なく「合わないから」って
人もいると思いますが、全てではないと思うんです。
何か事情があって「本当は去りたくないけど…」って
人だって少しくらいいる…と信じてる(!)
そういう人に対して「去る者追わず」…って無責任かも。。
どういうご縁かわからないけど、
長い長い人生の一点で誰かと交差できたことって
すごい奇跡だと思うんですよね。
そういう「奇跡」を大切にしたい…と、
最近特に思うようになったので、
「来る者拒まず、去る者はできるだけ追いかけるよ」って
スタンスで生きていきたいな~。。
たぶん、すごくウザがられると思いますが(笑)
もちろん、距離感は大切だと思うので、
相手が心地よい距離感を模索していきたいです^^
なので、私にとってバイトでの接客はそれを見極める(?)
練習みたいな感じです^^;
(ちゃんと仕事してますよ!)
程よい距離感…がうまくいかないときの方が
多いかもしれませんが、
少しずつ学んでいきたいと思います。
それに、やっぱり人と関わるのって
面倒で嫌な時もあるけど、
なんだかんだ言って楽しいんですよね(笑)
「去る者追わず」はおばあちゃんになったときに
取っておきます^^
突っ走るのは今しかできないし!
*
下の写真は全く関係ないですが…
最近のぼんちゃんです^^
カステラが大好きみたいです*
| 固定リンク
« 謡曲の懇親会へ! | トップページ | お茶っぱ。 »
「ヒトリゴト」カテゴリの記事
- 更新久しぶり…!(2012.03.19)
- 帰福♪(2012.02.28)
- お茶っぱ。(2012.02.20)
- 人と人のつながり(2012.02.17)
- Twitter始めました!(2012.02.01)
「コトリちゃん」カテゴリの記事
- さよなら、ぼんちゃん。(2012.02.25)
- 人と人のつながり(2012.02.17)
- 癒しの太いくちばし…*(2011.12.21)
- 悶絶…(笑)(2011.05.21)
- 新しい家族ができました!(2011.04.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント