アンティーク尽くしで天神へ*
またまたちょっと前のことですが;;
夏は滅多に着ない、絹のキモノを着ました^^
*矢羽根と銀通しの紗キモノ(キモノ市)
*ハイビスカスの名古屋帯(メロディカ)
*水玉の帯揚げ(夢吉)
*縞々の帯締め(太宰府おもしろ市)
*ベージュの半衿
夏は浴衣とか、麻キモノがメインなので
紗のキモノはすごく新鮮でした^^
(でも、ものすご~く暑かった……)
そして、めずらしく暖色系。
夏は暖色系をなんとなく着たくないので
ほとんど寒色系なんですが、
なぜだか評判がよかった(笑)
天神にはこれといった用事はなかったんですが、
ジュンク堂で本を立ち読みして、
西新のLe cirqueであってる作家展へ*
フォークとスプーンのブローチを購入^^
前からチェックしていた、Ahhaさんの作品*
紙物のアンティークの表面に樹脂加工がしてあって、
超カワイイです!><
蝶のモチーフのも欲しいのですが、
本当に人気で現物も拝んだことがないくらい。
その他のは帯留の金具をつけたので、
アップしてみただけ…;;
*
とてもかわいい雑貨はいっぱいで本当に癒されました^^
「漢だね!」とか「男前」とか「姐さん」って
よく言われるけど、
やっぱり私だって女子なんですよ(笑)
またかわいい雑貨見付けたらアップします*
*
| 固定リンク
「キモノでおでかけ」カテゴリの記事
- 謡曲の懇親会へ!(2012.02.16)
- 初詣とキモノ屋さんの初売り*(2012.01.05)
- 今年最後の骨董市へ*(2011.12.19)
- **千如寺へ紅葉狩り**(2011.11.21)
- 文楽って面白い!(2011.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです
いかがお過ごしでしょうか?
明日は友泉亭公園納涼浴衣狂言会です
13時30分開演でございます
よろしければ是非お越しください!
投稿: たろう | 2011年8月 7日 (日) 00時41分
>たろうさん
お久しぶりです^^
お返事遅くなってすみません;;
あぁ~。。
ごめんなさい;
その日は用事があって留守にしてました;;
せっかく誘って下さったのに、申し訳ありません><;
でも、友泉亭のような素敵な場所での狂言、
とてもステキだったでしょうね。
伺いたかった……!
ぜひまたお誘いくだされば幸いです^^
投稿: さくら | 2011年8月11日 (木) 14時45分