« 花街ざんまい* | トップページ | 花街ざんまい*博多芸妓さん編* »

2010年6月25日 (金)

花街ざんまい*舞妓さん編*

Photo

今日は花街ざんまいに行ってきました!

もちろんキモノです*
まずは今日のコーデから^^

Dsc03126

*木綿キモノ(風香
*絽のアンティーク名古屋帯(ヤフオク)
*水玉の帯揚げ(夢吉
*紫の夏帯締め(いちろく)

暑いし雨だったので木綿で^^
この帯はとてもお気に入りです*
合わせやすいかわいい…。


Dsc03484

花街カフェでグリーンティーと和菓子のセットを
いただきました。

グリーンティー、冷たい抹茶って感じで濃くておいしかった!
シロップが付いてきたので
苦いのが嫌いな方は入れてみても*
でも和菓子が甘いので
そのままの方が良いかもしれないです^^

―で、お茶をいただきながら
舞妓さんの舞を観ました!

Dsc03491

まずはお花がついた笠を持って*

小道具が着くと一層華やかですね!
…ていうか、カワイイ!!

Dsc03483
Dsc03481
手を開いてパチンって叩くところがあるんですけど
なんだか炭坑節を思い出しました(笑)

私がすると庶民の盆踊りなのに
舞妓さんがするととってもキレイなんです。
この違いはどこからくるんだろう…。

Dsc03480
手を繋いでて微笑ましい…*

Dsc03482
Dsc03478
Dsc03479
舞はこんな感じ^^
とっっっても可愛くて和みました…*

どうやら青いお着物(本当は紫なんですが…)の方が
お姉さんのようです*
かんざし、少なめですし…。
…ってことはそろそろ芸妓さんになるんでしょうか?^^

Dsc03486
舞妓さんによるお茶のお点前がありました。
私は飲んでないのですが
1000円くらいで点ててくださるようですよ!

Dsc03487
Dsc03488

貴重な休憩時間(?)の舞妓さん*

リラックスした表情です。

Dsc03469
厚かましくも写真をお願いしたら
快くお引き受け下さいました…*

本物の舞妓さんと写真が撮れるなんて感激!

舞妓さんの可愛さに負けてます…が、
そのくせセンターで写ってて申し訳ない^^;


***


舞妓さん、ホント―――に可愛かったです!!
実際に舞を観れる機会なんて
ほとんどないのでオススメですよ!

高いお金払ってでも
お座敷に呼ぶ気持ち、わかりました…。
もしお金があって、かつ、お座敷遊びできるほどの
コネがあれば呼びたいですもん^^


次回は博多芸妓さん編をアップします^^


*

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ よろしかったらポチっとお願いします^^

|

« 花街ざんまい* | トップページ | 花街ざんまい*博多芸妓さん編* »

展覧会」カテゴリの記事

キモノでおでかけ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、ikekoといいます。というか6月のメロディカで作家デビューしました。覚えてくれてるかな?遊びに来てくれてありがとうございました(o^-^o)

ニュースでのインタビュー見ましたよ~。木綿の着物可愛いですね。すぐさくらさんだと分かりましたwww

今日はあいにくの雨だけど着物着て行ってきまっす!!
気合いだー!!!

投稿: ikeko | 2010年6月26日 (土) 08時52分

>ikekoさん

こんにちは~!
もちろん覚えてますよ*
かわいい銘仙をきていらっしゃいましたよね^^
帯もすごく可愛かったです…*

わわ!;
見たんですね^^; 恥ずかしい><
RKBともう1局受けたんですが、RKBでは映らなかったので
ほっとしてたら……。
もう1局が使ってたか…;;

開催期間中は雨みたいですね;
えい!って着ちゃえばなんとかなるし
室内ですから大丈夫ですよ*

ぜひ楽しんできて下さいね!


投稿: さくら | 2010年6月26日 (土) 09時47分

さくらちゃんも充分可愛いですよ!
テレビにも映ったんですね~。
見られなくて残念でした。
雨でもお着物エライ!

投稿: chie@yumekichi | 2010年6月26日 (土) 12時22分

>chieさん

お久しぶりです^^

うう。。
そうですかね…??
そうだと良いんですけども
性格ももう少し女の子らしくしたいです^^;
「姉御」…はまだ良いんですけど
たまに「男前」って言われるんですよ~;
なんか複雑…。

テレビ、映ってたみたいです。
本当はあまり映りたくないんですけどね^^;
恥ずかしいから。

気合いで着ましたが
雨ゴートも持ってないのに無謀なことをしました(笑)
昨日のキモノは洗濯機で洗いましたよ^^

投稿: さくら | 2010年6月26日 (土) 14時07分

小町さんのところで拝見して時々こちらも読み逃げしてましたがテレビのインタビューで可愛い娘だな~と思いながらもしやと思ってました。御召しの着物がプロフィールのとよく似てたので。
とても初々しく可愛く映ってましたよ。
家の娘も同じ大学だったので(今年卒業しましたが)勝手に親近感持ってました(笑)小町さんのところでお会いできるのを楽しみにしています

投稿: いとじゅん | 2010年6月27日 (日) 19時54分

>いとじゅんさん

こんにちは!
コメントありがとうございます*

わゎ!
ニュース、ご覧になってたんですか><
うぅ…お恥ずかしい…!

そういえば、プロフィールの写真と同じ着物ですね^^
去年からこの写真なので
そろそろ違うのにしようかと思ってました。
覚えていてくださったなんて、とっても嬉しいです!

娘さんも偶然にも同じ大学だったんですね*
では今は社会人1年目で大変でしょうね…。
私はこれから就活を頑張らないと…!

こちらこそ、小町さんのところでお会いできるのを
楽しみにしてます*

(読み逃げでも大歓迎ですので
お暇なときに覗いてくださったら嬉しいです^^)

投稿: さくら | 2010年6月27日 (日) 21時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花街ざんまい*舞妓さん編*:

« 花街ざんまい* | トップページ | 花街ざんまい*博多芸妓さん編* »