« 早っ! | トップページ | 明日は… »

2008年4月25日 (金)

インカ・マヤ・アステカ展行ってきました!

週末ですね~^^
「1週間早かったなぁ~」という方もいらっしゃれば、「長かった…;;」と感じてらっしゃる方もいらっしゃるでしょうね*(私は前者ですが…)
何はともあれ、お休みだ~^^ 嬉しいな^^*

さて、今日は講義と講義の間が時間半もあったので近くにある福岡市博物館に行って参りました^^*
お目当ては特別展示の『インカ・マヤ・アステカ展』です♪
凄かったですよ~!翡翠のマスクとか、黄金の耳飾とか…。ゴージャス!
…というか、あんなに大きくて重たい金の耳飾りつけたら痛そう…;
説明によると、ピアスみたいにつけるらしいので穴が重みで広がりそう…;;
そしてこれらの文明の中でも有名なのが生贄…。生贄を捧げる台あるじゃないですか?
ドラえもんの映画『太陽王伝説』のヒロインの女の子が寝かされてた人間を象った生贄台をイメージしてもらえばわかると思うんですけど…。
その台もありました…。 (正式名称はわすれちゃいました;;)
実際にあの台の上で儀式が行われていたと思うと何とも言えない気持ちになります……;
一時期は一回の儀式で1000人以上生贄にされたらしいです。…うぷ…。。
でもそれはそれで文化ですしね~^^;(私は遠慮したい文化ですが;)
当時生贄にされた人にとっては名誉なコトだったらしいです。
当人がいいならいいんでしょう、きっと^^;
他にもいろんな物があったので、機会があれば行ってみてください^^*
日本初公開の物もたくさんあるらしいですよ~^^

福岡市博物館の公式HPはコチラ↓↓

http://museum.city.fukuoka.jp/

インカ・マヤ・アステカ展の情報はコチラ↓↓

http://www.3bunmei.jp/

|

« 早っ! | トップページ | 明日は… »

展覧会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インカ・マヤ・アステカ展行ってきました!:

« 早っ! | トップページ | 明日は… »